選びたくないフード原料[1] ミールは絶対避けよう!
投稿者 :KobayashiMay on
ミールフードって何?
ドッグフードやキャットフードの原料には、色々なものが使われます。
ヤラーのように「オーガニック認証」を取得した原料が使われているフードもある一方で、
○○ミールとか、肉類(鶏、七面鳥)、トリ肉(チキン、ターキー)などが原料として表記されているフードもあります。
このような表記の原料は、レンダリングでできた動物性タンパク質(肉骨粉)の可能性が高いので要注意です。
レンダリングでできた動物性タンパク質を使ったフードは、一般的に「ミールフード」と呼ばれます。
「分類名表記」のカラクリ
ペットフード安全法では表示義務項目が定められていて、原材料は添加物も含め原則として「全成分表示」が義務付けられています。
使っている原料を全部教えてくれるのですから大変ありがたいですね。
ただ、ペットフード安全法の規定には「附則」と言う詳細を決める事項が設けられており、これがある意味"抜け道"の役目を果たして、実際の内容を分かりにくくしています。
どう言う意味かというと、上にも書いたように、原材料は添加物も含め「全成分表示」する必要がありますが、穀類、肉類、豆類などのザックリとした「分類名」での表記もできます。
先ほど挙げた、肉類(鶏、七面鳥)と言う表示がその良い例です。
ちなみに肉類(鶏、七面鳥)の英語による表記はChicken by-product meal(チキン副産物ミール)となっていました。
肉類(鶏、七面鳥)と言う日本語表記からはミールフードかどうか見分けがつきにくいですね。
トリ肉(チキン、ターキー)という表記は、なんだか妙な感じを受けますが、確かに鶏も七面鳥もトリですから間違ではないです。動物性タンパク質の含有量を多く見せて原材料名の最初の方に書きたいからまとめたのでしょうか。
この表記のあるフードの英語表記はChicken Meal(チキンミール)となっていました。チキンミールと書くより、肉類(鶏、七面鳥)と書いた方がイメージが良いと考え分類名表示を利用したものでしょうか。
分類名を使うと可能になる表記
Chicken by-product meal(チキン副産物ミール) → 肉類(鶏、七面鳥)
Chicken Meal(チキンミール) → トリ肉(チキン、ターキー)
ペットフード安全法の「分類名」を使うと上に挙げた表記が可能になります。
ペットフード安全法の「分類名」を使うことは違法ではありませんが、全成分の内容を一括りにされてしまうことで、本当の中身は見えにくくされています。
フードのパッケージに、チキンミールとかポークミールと書かれていないから大丈夫と早合点してしまうと、隠された真実が見えてきません。
レンダリングによって作られる肉骨粉が原料のフードを、大切な家族に与えたくないと思う方は、上で紹介した分類表示にも注意して選んでくださいね!
パッケージを見て疑問が拭えない時は、メーカーに詳細を確認してみることをお勧めします。
選びたくないフード原料[2] レンダリングって何ですか?
選びたくないフード原料[3] コーングルテンミールの危険性?!
この投稿をシェアする
- タグ: フード原料を知る